fc2ブログ

ホンマカ +上海

他に混雑を体験した 見た件では 中国初上陸地の上海で 昔昔 大阪南港から新鑑真号で上海港上陸 
徒歩で近隣の上海大厦(Broadway Mansions Hotel)宿泊 南京路だったかを歩道橋から見下ろすと

人混みの多さに あきれ 当方の方が異邦人ですが何処から来たのかと思う(苦笑)
20181106syan.jpg
和平飯店を徒歩で過ぎると今2018年の光景とは雲泥の差 東方明珠電視塔 周辺はビルも無くスッキリ。


ホンマカ
ついに(気になっていた)世界最長の海上橋(港珠澳大橋)が完成との報道を受けて
久し振りに(通行する為に) 香港マカオ へ行きたくなった奇特の人が他にも居ると思いたい(苦笑)

そこに山 トンネル 橋 ビル 鉄道 船 旅客機が有るから精神に通じるものが・・・。

FC2ブログ 定期巡回先の メロンボールさん から詳しい現地情報のご教示を受けて
ますます気が早まりますが そこは時の運も引き寄せてとの思いも馳せています。

日本でも日本式(製品)安全神話の崩壊が報道されていますが どうしても そこは中国製・・・。
高速鉄道車両による開通やリニアモーターカー開通時も その安全性への疑問が日本でも話題に。

20181104.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 香港
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: 港珠澳大橋

> こんばんは。
>
> またブログに追加しましたが
>
> 東涌駅が大陸の人であふれて
>
> バスも電車もスーパーも人でいっぱいです。
>
> そのうちあの界隈だけでなく香港の中心部にも人が溢れるかもしれません。
>
> 来られるときはいろいろ並んだり不快な気持ちになられるかも・・・
>
> 香港で中国に近い城市がまた増えたととニュースになっています。
>
> 一応お知らせです。

メロンボールさん こんにちは♪
お知らせ ありがとうございます。

> 来られるときはいろいろ並んだり不快な気持ちになられるかも・・・
中国初上陸時 上海火車站切符売り場で日本の通勤電車満員車両並みに前後を詰められました・・・。
でも周囲に上海交通大学と文字入りジャンパー来ている若者も居て少し気持ちに余裕感も(苦笑)

無錫駅までの硬券切符を買ってもらいましたが それでも列からはじき出されないよう踏ん張りました。
初物系は人気化しますから少し落ち着いた時期と思ったりしますが機会を作る意識を保たないと旅立ちも

出来なくなってしまうので興味は絶やさないよう心掛けています。
プロフィール

KIYO♂

Author:KIYO♂
旅 乗り物 株主優待 創作小説  愛犬 ポメ吉 20210714 14歳の誕生日を迎えることなく旅立ってしまう◆20160607未だに冬眠のため不定期活動。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク