fc2ブログ

ゆのくに

かけはし

クモハ457-19 団体臨時列車「かけはし」小松駅から和倉温泉駅の間で運転された 2013.11.23
kake1.jpg


閑中忙あり

そんな雪中 果敢に撮り鉄した 683系0番台 特急「サンダーバード」 201112
201112d2.jpg


嫁ぐ日に

花嫁のれん観光列車乗車のカップルさん末永く お幸せに と見入ってしまうね パパさん
dog28-201511.jpg


かつて70年代が全盛だった大阪を結んでいた 急行「ゆのくに」 を思い出す色合いの列車
201101クハ455-60
201101 クハ455-60 普通列車として富山を結ぶ。
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: KIYO♂さんこんばんは☆

> おぉ~~☆
> 「花嫁のれん」初めて見ました(*^O^*)
> おめでたい色合いと柄ですね♪
>
> かわいいポメ吉くんと花嫁のれんにパワーをいただきました。
> ありがとうございます。

SESOさん こんにちは♪
コメントありがとうございます。

そうなんですよ色合いと柄から そして清楚・気品もと思う当方なんです。

春まで一緒に散歩も行けないので撮り鉄も出来ず(苦笑)

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: 勉強になります

> 慶事列車なんてあるんですね~
> カップルのみが乗れるとか??
> 寒い今の季節に明るい色のカラーリングは嬉しいですね♪

ももこさん こんにちは♪
コメントありがとうございます。

花嫁のれん 観光列車名の由来は当列車の利用者へ
幸せになって欲しいとの思いが込められているそうです。

冬季の曇り空や積雪時にも映える色合いですよね。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

> 電車に詳しい方は..色々と違いが解るんでしょうね
> 紅子では..写真で見比べて..違いが解るくらいです

紅子さん こんにちは♪
コメントありがとうございます。

旅客機になると ジャンボB747 と最近のA380 は大きさと
形から機種名は分かり易いのですが他機になると・・・。

B787のように 大きく機体に 787文字を
描いて欲しいでと思う当方です(苦笑)
プロフィール

KIYO♂

Author:KIYO♂
旅 乗り物 株主優待 創作小説  愛犬 ポメ吉 20210714 14歳の誕生日を迎えることなく旅立ってしまう◆20160607未だに冬眠のため不定期活動。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク