fc2ブログ

香港 旅先で

香港島、港澳フェリーターミナル(マカオ行き)がある上環、信徳中心ビル内にて

「日本」で見かける格安理髪チェーン店と店舗の作りも殆ど同じで現地利用者は違和感がないのかな。
hk-SN3M0090s.jpg

そういえば旅先で「散髪」したことがない当方です、滞在日数が短いため必要ありませんでしたが。

吉野家です、牛丼並コーラ付き29.5HKD(2010年) 女性客もレンゲを使用し食べていました。
hkg4s.jpg

株主優待券使用せず・・・。試すまでも無く使用不可かな というか 元々 持参していませんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 香港
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

香港で吉野家! なんか不思議な感じですね
味は同じなんでしょうか
 

こんにちは^^

4年前の旅日記でしょうか?
食事代もきちんと記録つけてるなんて、偉いですね~
紅ショウガは乗っていなかったんですね?^^


Re: No title

こんにちは♪

> やはり、イギリスの手が入っていたからなのでしょうか。
物価は そのような感じですね また 旧宗主国への感情と 対日本とは違うものがあるかも。

いずれ本土並みになると 香港のイメージ等は他国民でも変化するのかも。

Re: No title

こんにちは♪

> 香港で吉野家! なんか不思議な感じですね
> 味は同じなんでしょうか
けっこう 外食産業を始めに他業界でも進出しているようです。

牛丼の味だと思い食べていたので 同じ味だと思います
ということは レシピがあって現地で製造しているのか日本から輸入しているのかドッチ(苦笑) 

Re: こんにちは^^

こんにちは♪

> 4年前の旅日記でしょうか?
ネタ探しに苦慮し リアル記事は今日01/31の株日記くらいしかない当方です(苦笑)

> 食事代もきちんと記録つけてるなんて、偉いですね~
> 紅ショウガは乗っていなかったんですね?^^
たまたまレシートが海外用サイフに当時のまま入っていたので見ました。
紅ショウガを作り食べるのは日本人の風習なのかも

そういえば 豚肉の生姜焼き って 日本風中華料理なのでしょうか。
プロフィール

KIYO♂

Author:KIYO♂
旅 乗り物 株主優待 創作小説  愛犬 ポメ吉 20210714 14歳の誕生日を迎えることなく旅立ってしまう◆20160607未だに冬眠のため不定期活動。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク